睡眠薬 いつ飲む

睡眠薬の効果が現れるのはいつ?寝るどれくらい前に飲めば良いの?

睡眠薬は飲んでからどれくらいで効果が現れるのでしょうか?また、いつ飲むのが良いのでしょうか?

■睡眠薬を飲んでから眠れるまでの時間はどれくらい?

 

ほとんど全ての睡眠薬には即効性があり、服用を開始したその日から効果が現れますが、1〜2週間程度毎日服用することでより安定した効果が現れるようになっています。

 

睡眠薬は種類によって作用時間は異なりますが、飲んでから効果が現れるまでの時間はどの睡眠薬でも服用後10分〜30分程度の間だと言われています。

 

どれくらいで効果が現れるのかは最高血中濃度到達時間(Tmax)という血中に最も有効成分が多く存在している時間を目安に推測することが出来ます。

 

例えば、長短時間作用型睡眠薬のゾルピデムは0.9時間、トリアゾラムは1.2時間、エスゾピクロンは1時間、短時間作用型のブロチゾラム0.8時間、中間作用型のフルニトラゼパムは1時間と、約1時間前後で最高血中濃度に到達します。

 

しかし、実際に効果が現れだすのは最高血中濃度よりも早い時間帯であり、薬理的にはほぼすべての睡眠薬で10分〜30分程度で眠気が生じてくると言われています。

 

また、作用機序が異なるメラトニン受容体作動薬のラメルテオンも服用初期から効果が現れるようにはなっていますが、3ヵ月程度毎日服用することで最も大きい睡眠効果を得ることが出来るのが特徴です。

 

■睡眠薬を飲むタイミングは?

 

それでは、睡眠薬を飲むタイミングはいつがベストなのでしょうか?

 

ほぼ全ての睡眠薬の添付文書には「睡眠の直前に服用すること」という注意書きが記載されています。

 

つまり、睡眠薬を服用したらすぐに眠りにつくようにしなければならないということですね。

 

何故かというと、睡眠薬を服用した後は入眠するまでの間の記憶がなくなる一過性前向性健忘の副作用が出現するリスクがあるからです。

 

それほど出現頻度が高いわけではありませんが、特に高齢者の場合は副作用が出やすいので気を付けなければなりません。

 

また、高齢者はふらつきによる転倒や骨折の恐れがあるため、睡眠薬を服用してから活動をするのは控えて、全ての用事を済ませてから床に就くようにするのが理想的です。

 

■食後すぐに睡眠薬を飲んでも大丈夫?

 

一般的に薬は食後すぐに飲むものが多いのですが、睡眠薬も食後すぐに飲んでも良いのでしょうか?

 

先にご紹介したとおり、睡眠薬は就寝直前に服用するのが好ましいのですが仕事等でどうしても食後すぐに寝なければならないという人もいるでしょう。

 

結論から言いますと、睡眠薬はたくさんの種類があるため、食後すぐに飲んでも良いかどうかは服用している睡眠薬の種類によって異なります。

 

例えば、ベンゾジアゼピン系睡眠薬のクアゼパム(ドラール)は食後の服用は禁忌とされており、食後すぐに飲んではいけないことになっています。

 

クアゼパムは食後に飲むと血中濃度が2〜3倍に高まり、食事と併用すると呼吸抑制等の重大な副作用を引き起こすリスクが高くなります。

 

また、非ベンゾジアゼピン系のゾルピデム(マイスリー)は、食後すぐに飲むと最高血中濃度への到達時間が延長されると言われています。

 

いずれにしても、睡眠薬を服用する場合は夕食後すぐではなく、少し時間を空けてから飲むようにしましょう。

 

>>睡眠薬に頼らないぐっすり眠る方法とは!?おすすめの睡眠サプリ特集<<

 

 

関連ページ

おねしょは何歳まで大丈夫?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
メラトニンのサプリは通販で購入できるのでしょうか?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
睡眠薬の致死量はどれくらい?睡眠薬で死ぬことはあるの!?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
睡眠薬で認知症になるのでしょうか?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
睡眠薬を飲んでも眠れないんですけど、増量すれば眠れるようになりますか?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
睡眠薬を服用後に運転をしても大丈夫なのでしょうか?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!
子供の夜泣きで不眠になったときはどうすれば良いの!?
不眠症や寝不足等の睡眠トラブルに悩んでいる人達に役立つ情報をご紹介します!